情報センター
更新日:2022年5月24日
情報センターは、情報技術を活用して地域の情報化を図ることを目的に設置された情報サービスの拠点施設です。
お知らせ
新型コロナウイルスの感染状況により、急遽使用時間等が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設の利用条件について
引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、使用時における注意事項や特に対策が必要な活動例について下記のポスター及びチラシ、チェックリスト、利用者リストをご確認くださいますようお願いいたします。
皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。
所在地
郵便番号:189-8501
住所:東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ3階
電話:042-393-5111(代表)
交通案内
市役所、いきいきプラザのページの交通案内をご参照ください。
施設内容
付帯設備
以下の設備については、いきいきプラザ内に設置されています。詳細は市役所、いきいきプラザのページの施設内容をご参照ください。
- 車椅子など体の不自由な方、赤ちゃん連れの方の優先トイレ
- おむつ交換場所
- 授乳室
- AED(自動体外式除細動器)
開館時間
開庁日の午前9時から正午、午後1時から4時30分まで
(注記)使用時間には、準備及び後片付けを含みます。
休館日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)。
使用料・使用人数・パソコン台数
施設名 | 利用 |
最大使用人数 | 施設使用料 | 貸出用パソコン使用料(1台) | 貸出用パソコン台数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||
マルチメディアホール | 団体 | 30人(常設メモ台付き椅子を使用する場合) |
2,900円 | 3,400円 | 670円 | 800円 | 20台 |
情報研修室 | 30人 (常設メモ台付き椅子を使用する場合20人) | 1,300円 | 1,600円 | 670円 | 800円 | ||
マルチメディア工房 | 個人 | 3人 | 20円(1人1時間あたり) | 200円(1人1時間あたり) | 3台 |
- 印刷使用料は、3施設ともに、カラー片面印刷10円、両面印刷20円です。
- 貸出用パソコンの台数に限りがあるため、希望台数を使用できない場合があります。
(注記)マルチメディア工房の使用料の算出方法
マルチメディア工房の使用料は1時間当たりの金額です。算出の仕方については以下の例をご参照ください。
- (例1)使用時間が30分の場合は、1時間分の料金となります。
- (例2)使用時間が1時間を超えて2時間未満の場合は、2時間分の料金となります。
- (例3)11時30分から使用を開始した場合、使用できるのは正午までとなり、1時間分の料金となります。
- (例4)午後4時から使用を開始した場合、使用できるのは午後4時30分までとなり、1時間分の料金となります。
利用申込
情報センター利用申込みをご参照ください。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
