収納課の仕事
更新日:2022年5月2日
収納課では納めていただいた税金の収納・管理を行っています。
また、納期を過ぎ滞納となった方へ文書、電話などによる督促や、それでもお支払いいただけない方への差押処分を行っています。
収納課の業務内容の詳細は下記項目からご覧になれます。
税金の納付に関すること
納付方法のご案内
- 窓口納付(下記、納付場所をご参照ください。)
納付場所のご案内
市役所1階 りそな銀行派出所、金融機関、コンビニエンスストアなどでご利用ください。
税金の還付に関すること
- 税金の還付について
- よくある質問「税金の還付に関すること」
- 個人市民税・都民税の「還付加算金」の支払い不足について
還付金詐欺にご注意ください
- 市役所収納課職員を名乗り、「還付金の案内」などと偽り口座情報を不正に入手しようとしたり、「振り込め詐欺」を行わせようとする不審情報が寄せられています。
- 市役所から電話による還付金の案内は行っておりませんので、個人情報を回答しないようご注意ください。
- 不審なお問い合わせがありましたら、市役所収納課(042-393-5111)までお問い合わせください。
納期が過ぎた場合に関すること
- インターネット公売
納税証明書に関すること
市税等収納率向上基本方針に関すること
このページに関するお問い合わせ
市民部収納課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 管理係:3315 機動整理係:3316 収納対策係:3317)
ファックス:042-393-6846(市役所共通)、042-397-0175(収納課、課税課共通)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部収納課のページへ
