住居確保給付金受給者に生活支援金を給付することについて記者会見を実施しました
更新日:2020年10月6日
9月23日(水曜)に、コロナ禍で申請が急増している住居確保給付金受給者に対して市独自の生活支援金である「東村山市住居確保給付金受給者臨時生活支援金」を給付することについての記者会見を行いました。
「東村山市住居確保給付金受給者臨時生活支援金」は「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用した対策として、令和2年10月から令和3年3月に東村山市住居確保給付金の支給を受けているかたに対して、単身世帯には月1万8千円、2人以上の世帯には月3万円を生活支援金として給付することで、生活の安定を図るために創設しました。申請の受付は10月1日から開始しています。
申請方法等の詳細につきましては、関連情報内のページをご覧いただくか、ほっとシティ東村山(電話:042-306-3427)までお問い合わせください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
