「大家さんと僕」の作者 カラテカ矢部太郎さんが市長と対談
更新日:2018年10月26日
当市出身のお笑い芸人、カラテカの矢部太郎さんが、漫画「大家さんと僕」の手塚治虫文化賞受賞のご報告と市報1月1日号に掲載する渡部市長との新春対談のために、市役所に来てくれました。
矢部さんのお父さんは、市内在住の絵本作家やべみつのりさん。お父さんの仕事場兼自宅で自然に絵と触れ合う少年時代だったそうです。
東村山で過ごした少年時代の思い出や、大家さんと僕の制作にいたるまで、そして今後の展望など、たくさんのお話をしていただきました。
いつかお父さんとの思い出を中心に東村山を舞台にした漫画を描きたい!!ともおっしゃっていました。
今後もお笑い芸人と漫画家の二束のわらじで活動していくとおっしゃっていた矢部さんの、益々の活躍をみんなで応援しましょう!
手塚治虫文化賞のトロフィーとともに
メッセージ動画
終始和やかな雰囲気で行われた対談の様子を一足お先にちょっとだけ動画でお届けします。最後には矢部さんからのメッセージも!
矢部さん直筆のイラスト
9月24日に北山公園で行われたTBS「あさチャン」のお天気コーナーのロケで使用するために矢部さんが書き下ろした「東村山の絵」の原データを頂戴しました。
絵や漫画は全てタブレット端末で描いているという矢部さん。
「データもあった方がいいですよね?」と対談終了後の市広報の取材中に、その場でメール送信してくれました。
手塚治虫文化賞を受賞した矢部さんの絵をじっくりご覧ください。
やっぱり北山公園と言えば花菖蒲!八国山の上にいるのはもしや??
四季の情景の中には少年時代からおじいちゃんになるまでの矢部さんが。
やっぱり東村山といえば志村けんさん。矢部さんも憧れているそう。
農家のおじさんから直接パスされたくらい新鮮な野菜や果物が直売所でいつでも手に入る!
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
