例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東村山市社会教育委員に関する条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第6号 |
東村山市社会教育委員会議に関する規則 | ◆昭和47年4月1日 | 教育委員会規則第4号 |
東村山市文化芸術表彰規程 | ◆平成16年10月7日 | 教育委員会規程第6号 |
東村山市白州山の家条例 | ◆昭和54年6月30日 | 条例第11号 |
東村山市白州山の家条例施行規則 | ◆昭和54年7月27日 | 教育委員会規則第2号 |
東村山市青少年問題協議会条例 | ◆昭和37年12月14日 | 条例第14号 |
東村山市青少年問題協議会条例施行規則 | ◆昭和47年3月31日 | 規則第7号 |
東村山市青少年対策地区委員表彰規程 | ◆昭和61年12月27日 | 規程第17号 |
東村山市青少年委員に関する規則 | ◆昭和40年8月14日 | 教育委員会規則第3号 |
東村山市青少年委員表彰規程 | ◆昭和61年12月19日 | 教育委員会規程第3号 |
東村山市青少年善行表彰規程 | ◆平成10年11月26日 | 規程第15号 |
東村山市立図書館協議会設置条例 | ◆昭和49年3月30日 | 条例第19号 |
東村山市立図書館設置条例 | ◆昭和49年3月30日 | 条例第18号 |
東村山市立図書館処務規則 | ◆昭和49年4月19日 | 教育委員会規則第6号 |
東村山市立図書館運営規則 | ◆昭和49年5月24日 | 教育委員会規則第7号 |
東村山市立図書館資料複写取扱規則 | ◆平成元年11月4日 | 教育委員会規則第6号 |
東村山市地域児童図書館補助金交付規則 | ◆平成11年3月31日 | 規則第36号 |
東村山市立公民館運営審議会条例 | ◆昭和55年2月8日 | 条例第3号 |
東村山市立公民館条例 | ◆昭和55年2月8日 | 条例第2号 |
東村山市立公民館条例施行規則 | ◆昭和55年3月1日 | 教育委員会規則第3号 |
東村山市立公民館処務規則 | ◆昭和55年5月8日 | 教育委員会規則第7号 |
東村山市立公民館交換ボックス貸出規程 | ◆昭和59年8月6日 | 教育委員会規程第2号 |
東村山市立公民館印刷機使用規則 | ◆平成9年3月7日 | 教育委員会規則第8号 |
東村山市立公民館複写機の利用に関する規則 | ◆平成12年6月21日 | 教育委員会規則第8号 |
東村山市文化財保護条例 | ◆昭和43年3月27日 | 条例第7号 |
東村山市文化財保護条例施行規則 | ◆昭和43年4月15日 | 教育委員会規則第3号 |
東村山市指定文化財調書 | ◆ | 種別なし |
東村山市文化財保護関係団体補助金交付規則 | ◆平成7年3月30日 | 規則第17号 |
東村山ふるさと歴史館条例 | ◆平成8年3月11日 | 条例第7号 |
東村山ふるさと歴史館条例施行規則 | ◆平成8年3月27日 | 教育委員会規則第7号 |
東村山ふるさと歴史館処務規則 | ◆平成8年3月27日 | 教育委員会規則第8号 |
東村山ふるさと歴史館協議会条例 | ◆平成8年3月11日 | 条例第8号 |
東村山ふるさと歴史館複写機等の利用に関する規則 | ◆平成18年7月19日 | 教育委員会規則第11号 |
東村山市八国山たいけんの里条例 | ◆平成20年12月26日 | 条例第37号 |
内容現在 令和4年4月11日