市長の活動日誌(平成30年4月)
更新日:2018年5月22日
4月の活動の一部をご紹介します
4月29日(祝日)
第29回東村山春の緑の祭典
「第29回春の緑の祭典~みどりは地球の宝もの~」が東村山中央公園で開催されました。今年も天候に恵まれ、多くの市民の皆さんにご来場いただき、大変賑わいのある祭典となりました。また、今年は会場である都立中央公園が開園されて30周年を迎えます。緑豊かな市民のくつろぎの場として、引き続き都市機能とみどりが調和する東村山を市民のみなさんと築いてまいります。
市内小学校児童によるすてきな合唱が披露されました
4月25日(水曜)
災害協定締結式
当市を含む多摩地区の14市はNPO法人「クライシスマッパーズ・ジャパン」と、災害時にドローンを活用した救援活動を行う防災協定を締結しました。この協定により、災害発生時に同法人がドローンを被災地に飛ばし、建物の崩壊や通行できなくなった道路の状況を撮影し、それらの情報を反映させた地図が自治体に提供されることになりますので、地図を活用した被害の範囲や程度などの把握や救援活動への活用を期待しております。
災害協定締結式
4月21日(土曜)
市民功労表彰式
市民表彰・自治表彰・特別自治功労表彰の表彰式が開催されました。この表彰は東村山市表彰条例に基づき、市政振興、公共の福祉の増進等に功労があったかたや広く市民の模範となるかたを表彰するものです。
今年は28名・3団体の皆さんが受賞されました、受賞されたみなさまに心からお祝い申し上げますとともに、これまでのご功績にあらためて敬意と感謝を申し上げます。
受賞者の皆さんと記念撮影
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
