軽自動車税(種別割)とは
更新日:2019年9月26日
税制改正に伴い令和元年10月1日より従来の軽自動車税は軽自動車税(種別割)に名称変更されますが、税率等の変更はございません。
軽自動車税(種別割)は、その年の4月1日(賦課期日)現在、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪の小型自動車を所有している方に課される税金です。4月1日現在の主たる定置場を有する市区町村で課税されます。
4月2日以降に廃車手続きをされても、当該年度の税金は全額課税されますので ご注意ください。
窓口案内
車両標識 | 種 別 | 標識の色 | 車検 の有無 |
受付窓口 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東村山市 | 原動機付自転車 | 総排気量 50cc 以下 | 白 | 無 | 東村山市役所課税課 〒189-8501 東村山市本町1-2-3 電話:042-393-5111 |
|||||
総排気量 50cc超 90cc以下 | 黄 | 無 | ||||||||
総排気量 90cc超 125cc以下 | 桃 | 無 | ||||||||
ミニカー | 水色 | 無 | ||||||||
小型特殊自動車 | 農耕作業用 | 緑 | 無 | |||||||
その他 | 緑 | 無 | ||||||||
多 摩 | 二輪の軽自動車 | 総排気量 125cc超 250cc 以下 | 白 | 無 | 運輸支局多摩自動車検査登録事務所 〒186-0001 国立市北3-30-3 電話:050-5540-2033 |
|||||
二輪の小型自動車 | 総排気量 250cc超 | 白 | 有 | |||||||
多 摩 | 四 輪 | 乗用 | 営業用 | 黒 | 有 | 軽自動車検査協会 〒183-0003 府中市朝日町3-16-22 電話:050-3816-3104 |
||||
自家用 | 黄 | 有 | ||||||||
貨物 | 営業用 | 黒 | 有 | |||||||
自家用 | 黄 | 有 | ||||||||
三 輪 | 白 | 有 | ||||||||
このページに関するお問い合わせ
市民部課税課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(庶務係:3301 市民税係:3304 土地係:3305 家屋償却資産係:3303)
ファックス:042-397-0175(課税課・収納課)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部課税課のページへ
