住宅修改築費補助制度(令和4年度の受付について)
更新日:2022年3月16日
令和4年度 住宅修改築費補助制度のご案内
市民の方が、市内の施工業者により、住宅の修改築工事を行った場合、その経費の一部を補助します。この制度は、住環境の向上を図ることを目的とするものです。
今年度は予算額を超える申請があったため、5月10日(火曜)に公開抽選を実施し、補助対象者を決定しました。
当選者、及び補欠者の抽選番号は、以下の通りとなります。
令和4年度住宅修改築費補助制度当選番号(PDF:329KB)
対象工事 | 住宅の修改築、改修に伴う耐震、増築、模様替え、 その他住宅の機能の維持・向上のために行う補修及び改善。 (注記)耐震対策のみは不可です。 |
---|---|
補助金額 | 契約金額の5%、最高10万円(ただし1千円未満は切捨て) |
申込受付 | 【期間】 |
提出先 | 北庁舎1F 産業振興課 (東村山市本町1丁目1番地1) |
申請 | 工事着工前 |
申込条件 |
|
申込資格 |
|
詳しくは「住宅修改築費補助制度のご案内」をご覧ください。
(注記)産業振興課窓口でのパンフレット・申請書の配布は令和4年3月15日(火曜)から開始します。
令和4年度 住宅修改築費補助制度のご案内(PDF:349KB)
令和4年度 住宅修改築費補助制度 申請書(PDF:83KB)
令和4年度 住宅修改築費補助制度 申請書 記入例(PDF:190KB)
申請者本人以外の方による申請の場合には、委任状が必要となります。
共有名義の方で、同一住所の場合は連名でご申請ください。住所が異なる場合は、同意書の添付をお願いいたします。
共有名義者全員の同意書をご用意のうえ、全員の身分証の写しもあわせてご提出お願いいたします。
よくあるご質問をまとめましたので、ご不明な点等がありました際には、こちらを一度ご確認ください。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所北庁舎1階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
