【新規申請受付は終了しました】月次支援金(国・東京都)
更新日:2022年3月1日
東京都中小企業者等月次支援給付金(都)受付は終了しました。
令和3年4月以降に発出された緊急事態措置等に伴う飲食店の休業・時短営業又は外出自粛等の影響により、売上高が減少した都内中小企業等を対象に、国の月次支援金に対して支給金額を加算(上乗せ)するとともに、国制度の対象要件を緩和し、支給対象を拡大して、東京都が独自に行う給付金です。
詳しくは、下記東京都ホームページをご覧ください。
4から6月分
東京都中小企業者等月次支援給付金(4,5,6月分)
⇒申請受付は終了しました
7・8月分
東京都中小企業者等月次支援給付金 (7,8月分)
⇒申請期限:令和4年1月14日(金曜)
⇒申請受付は終了しました
9月分
東京都中小企業者等月次支援給付金 (9月分)
⇒申請期限:令和4年1月31日(月曜)
⇒申請受付は終了しました
10月分
東京都中小企業者等月次支援給付金 (10月分)
⇒申請期限:令和4年2月28日(月曜)
⇒申請受付は終了しました
東京都中小企業者等月次支援給付金に関するお問い合わせ先
東京都中小企業者月次支援給付金コールセンター
電話:03-6740-5984
受付時間:午前9時から午後7時00分(土曜、日曜、祝日含む全日対応)
中小法人・個人事業者のための月次支援金(国) 受付は終了しました。
令和3年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金が給付されます。詳しくは、下記リーフレット及び経済産業省ホームページをご覧ください。
(注記)東京都感染拡大防止協力金支給対象事業者は月次支援金の給付対象外となります。申請の際にはご留意ください。
4から9月分
⇒申請受付は終了しました
10月分
月次支援金(10月分)
⇒申請期限:令和4年1月7日(金曜)
⇒申請受付は終了しました
中小法人・個人事業者のための月次支援金に関するお問い合わせ先
月次支援金事務局 相談窓口
電話:0120-211-240
受付時間:午前8時30分から午後7時00分(土曜、日曜、祝日含む全日対応)
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所北庁舎1階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
