【交付申請受付は終了しました】小規模事業者持続化補助金《コロナ特別対応型》
更新日:2021年2月1日
事業の目的
新型コロナウイルス感染症が事業環境に与える影響を乗り越えるために、小規模事業者が商工会の助言等を受けて作成した経営計画に基づいて行う、販路開拓や生産性向上に資する取組み等について、経費の一部を補助するものです。
補助概要
- 補助額:上限100万円
- 補助率:2/3
- 補助対象経費:1/6以上が以下のA、B、Cいずれかの要件に合致すること。
A)サプライチェーンの毀損への対応
B)非対面型ビジネスモデルへの転換
C)テレワーク環境の整備
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上が前年同月比20%以上減少している事業者に対しては、希望により概算払い(審査後、交付決定額の50%)による即時支給が実施されます。
以下のホームページをご確認のうえ、東村山市商工会へご相談ください。
お問い合わせ・ご相談先
東村山市商工会
電話:042-394-0511(平日午前9時から午後5時)
新型コロナウイルス感染症による影響を受けた事業者の方へ
新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の証明書が必要な場合は、市役所にて以下の手続きをお願いいたします。(令和2年6月5日まで)
なお、証明書の発行によって「小規模事業者持続化補助金」の交付決定を確約するものではありません。
(注記)既にセーフティネット保証4号の認定を受けている方は、この証明書を申請する必要はありません。
対象となる中小企業者
新型コロナウイルス感染症の影響で、最近1カ月の売上高が前年同月に比して20%以上減少していること。
創業1年未満の事業者においては、申請する前月までの任意の連続する3カ月間の月平均売上高(A)と、当該期間の最終月(B)または、当該期間以降の任意の1カ月(C)の売上高との比較が20%以上減少していること。ただし、この場合(B)または(C)は2020年2月以降であること。
提出書類
- 売上減少の証明申請書
- 申請書に記載の売上高等が確認できる書類(写し)
売上高等が確認できる書類の写し等については、「内容に相違ありません」と一筆ご記入のうえ、法人の場合は社名・代表者名を記入し、代表者印を押印してご提出ください。また、個人事業者の場合は屋号・氏名を記入に、実印を押印してご提出ください。
(注記)内容についてご不明な点は、産業振興課商工振興係へお問い合わせください。
申請書ダウンロード
売上減少の証明申請書(コロナ特別対応型)(PDF:103KB)
申請書は押印済みの原本が2部必要です。
申請受付窓口
産業振興課 商工振興係(北庁舎1階)
認定までに要する日数
3営業日程度(書類のご用意ができ次第、お電話にてご連絡します。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所北庁舎1階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
